高橋玄洋氏の活動、新聞記事など
高橋玄洋先生にお話を聞く会
所沢文化サロンDEワルツ
その他の行事など
新聞記事など
その他(碑文・のれん)
-
高橋玄洋先生にお話を聞く会
所沢市の公民館で講話を行っていました(平成20年11月からほぼ月1回、平成26年から隔月)が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年3月23日の講話「玄洋先生と小林和作画伯」を4月に日程変更しましたが、4月7日に緊急事態宣言が出されたため実施できず、2020年1月27日の第88回をもって終了となりました。
2020年(令和2年)
1月27日(月) 「玄洋先生と小泉淳作画伯」
2019年(平成31年、令和元年)
11月25日(月) 「玄洋先生と中川一政画伯」(映像とお話)
9月30日(月) 玄洋先生ゆかりの方々との楽しい映像(映像とお話)
7月29日(月) 「黒い雨ー姪の結婚」(映像とお話)
5月27日(月) 「分水嶺」(映像とお話)
3月25日(月) 「日曜美術館〜玄洋先生と相原求一朗」(映像とお話)
1月28日(月) 「妻の日の愛のかたみに」(1982年10月放送。出演:倍賞千恵子、滝田栄)上映とお話
平成30年(2018年)
11月26日(月) 「恋はミステリー劇場−嘘つきは恋の始まり」上映とお話
9月25日(火) 「判決(刑事八〇一号法廷)」上映とお話
7月30日(月) 土曜ナナハン学園危機一髪「ふんどしとスニーカー」上映とお話
5月28日(月) 「一千万人の中の孤独」上映とお話
3月26日(月) 「火の女」上映とお話
1月29日(月) 「思い橋(第1話、第5〜7話)」上映とお話
平成29年(2017年)
11月27日(月) 「やる気満々(第1回、第7回)」上映とお話
9月25日(月) 「ああ定年! 今朝からは」上映とお話
7月24日(月) 「喜劇 百点満点」上映とお話
5月29日(月) 「玄洋先生と日本画家小泉画伯」上映とお話
4月17日(月) 「玄洋先生と中川一政画伯」上映とお話(前回上映出来なかったビデオの上映)
3月27日(月 中川一政画伯の生い立ちなどについてのお話(機器の故障でお話のみとなりました)
1月30日(月) ドラマ「初春物語(前半部分)」上映とお話
平成28年(2016年)
11月28日(月) ドラマ「さよなら三角またきて四角」上映とお話
9月26日(月) ドラマ「歳月」上映とお話
7月27日(水) ドラマ「虹の花−その1−風の舞」上映とお話
5月30日(月) ドラマ「バラ色の人生(第1回・12回・最終回)」上映とお話
(ドラマに出演した仁科亜季子さんも急遽来場され、上映後先生と一緒にお話をしていただきました。)
3月28日(月) ドラマ上映「野々村病院物語U(第25・26回)」とお話
1月25日(月) ドラマ「あんたがたどこさ(第1・2回)」上映とお話
平成27年(2015年)
11月30日(月) 「時を考える」
9月28日(月) ドラマ「夕映え天使(第1・2回)」上映とお話
7月27日(月) 60回記念 ドラマ「ゆずり葉物語」上映とお話
5月30日(土)「背すじと歩幅」
3月23日(月) ドラマ「尾道千光坂登り口」上映とお話
1月26日(月) 「人生の岐路」
平成26年(2014年)
11月10日(月) 「下り坂を登る」
9月29日(月) 「笑いと涙」
7月25日(金) 「戦争を知らない皆さんへ」
5月24日(土) 「昭和を顧みる」
3月24日(月) 「今を考える」
1月31日(金) 「歓喜のこころ」
平成25年(2013年)
12月 1日(日) 所沢市中央公民館ホール(13:00〜15:00)
高橋玄洋先生にお話を聞く会 50回記念特別講演会
第1部 講演:高橋玄洋先生 第2部 対談:玄洋先生と仁科亜季子さん
10月28日(月)美術講座(その2)「名作に学ぶ」
9月14日(土)美術講座(その1)
7月26日(金)文学講座(その4)「言葉を選ぶ・演歌」について
6月15日(土)文学講座(その3)「演劇・テレビドラマについて」
5月24日(金)文学講座(その2)「いい文章とは」名文について
4月22日(月)文学講座(その1)「小説とは」
3月22日(金)般若心経「空」について
2月16日(土)ドラマ「霧の海から」上映とお話
1月28日(月)「私の昭和出会った人々」続き
平成24年(2012年)
11月26日(月)「私の昭和出会った人々」(3)
10月26日(金)「私の昭和出会った人々」(2)
9月25日(火)「私の昭和出会った人々」
7月 6日(金)中札内美術村の映像と相原求一朗画伯のお話
6月 9日(土)ドラマ「その人は今・・・」上映とお話
5月25日(金)真鶴「中川一政美術館」バスの旅
4月20日(金)「信仰を考える」
3月24日(土)ドラマ「判決」上映とお話
2月17日(金)「小説の読み方」
1月14日(土)「人間改造論」
平成23年(2011年)
11月11日(金)「所沢の100年」 会場:所沢西武ワルツホール
10月21日(金)ドラマ「妻の日の愛のかたみに」上映とお話 会場:所沢西武ワルツホール
9月13日(火)「自分史のすすめ」
8月20日(土)ドラマ「黒い雨(姪の結婚)」上映とひろしまの体験 会場:中央公民館ホール
6月10日(金)「心豊かに生きる」
5月13日(金)「好きな人・許せぬ人」 会場:所沢西武ワルツホール
3月12日(土)「中川先生との縁」について (大震災のため内容が変更されました)
2月18日(金)「いのちを考える」
1月15日(土)「日々新たに」
平成22年(2010年)
11月 6日(土)高橋玄洋氏脚本集成記念講演会 会場:中央公民館ホール
10月15日(金)「般若心経 空について」
9月10日(金)「私の生き方考え方」 会場:中央公民館ホール
7月 9日(金)ドラマ「浪華悲歌(なにわエレジー)」上映とお話
6月11日(金)「後半生の生き方」
5月14日(金)鎌倉バスの旅
4月17日(土)「わたしの般若心経」 ※主会場が所沢中央公民館に
3月 6日(土)「父の一言−なるようにしか、ならんぞ」
2月12日(金)ドラマ「春ひらく」上映とお話
1月16日(土)「命で生きられるように、自分を自由にし、大きな人になろう。」
平成21年(2009年)
11月13日(金)朱新仲の処世訓「人生の五計」、如来菩薩の話
10月 3日(土)ドラマ「黒い雨(姪の結婚)」上映とお話
9月 4日(金)「文章を書く上で心がけることは?」
7月 4日(土)昭和のいのち「死のある風景」
6月 5日(金)真鶴「中川一政美術館」バスの旅
5月 9日(土)水上源蔵、児玉源太郎、司馬遼太郎「坂の上の雲」の紹介 ※主会場が所沢文化会館に
4月 3日(金)「人生を考える」
3月 7日(土)ドラマ「尾道千光坂登り口」上映とお話
2月20日(金)「学芸を以て性(さが)を養うべし」
1月17日(土)「人間の器」小林和作先生との出会い ※問志創刊号発行
平成20年(2008年)
11月28日(金)「今 今の今 そして今」「日々新面目あるべし」
-
所沢文化サロンDEワルツ
西武所沢店ワルツホールで映画の上映と玄洋氏のトーク(不定期)
平成26年
7月26日(土)「黒い雨 姪の結婚」と高橋玄洋氏のトーク
5月24日(土)「シバ 縄文犬のゆめ」
4月5日(土)「米百俵」(1992年 米百俵実行委員会制作)
平成25年
11月16日(土)木下恵介監督作品 特集上映(第4回)「楢山節考」
8月31日(土)木下恵介監督作品 特集上映(第3回)「女の園」
7月20日(土)木下恵介監督作品 特集上映(第2回)「野菊の如き君なりき」
5月18日(土)木下恵介監督作品 特集上映(第1回)「花咲く港」
-
その他の行事など
- 「埼玉文芸賞贈呈式」において記念講演 さいたま文学館(2019.3.23(日))
- 日曜美術館「心の磁石が北をさす〜洋画家 相原求一朗〜」(2018.12.23(日)Eテレ9:00〜9:45。再放送 2018.12.28(日)20:00〜20:45)
ゲスト:高橋恵子、作家…高橋玄洋。司会:小野正嗣、高橋美鈴
- 尾道市立美術館 特別展「生誕130年記念 旅する文人−小林和作」で記念講演「小林和作とその作品の底流」 尾道市立美術館(2018.9.22(土))
展覧会会期/平成30年9月22日(土)から11月18日(日)まで
- 「橋玄洋先生の米寿をお祝いする会」 ベルヴィ ザ・グラン(2017.3.17(金))
- なかた美術館 特別展「小林和作に出会う」スペシャルトーク 高橋玄洋『小林和作に出会う』 なかた美術館(2016.11.3(木))
特別展会期/平成28年10月8日(土)から29年2月19日(日)まで。出品作家/小林和作、梅原龍三郎、林 武、中川一政、須田国太郎、高橋玄洋、村上 選。
- 「玄の会」展 所沢西武百貨店(2015.3.25(水)〜30(月))
- 尾道市立中央図書館開館百周年記念 講演会『読むことについて』 尾道市立中央図書館(2015.3.18(水))
- 第1回尾道市立大学ホームカミングデー「記念講演」 尾道市立大学(2014.6.22(日))
- 向田邦子研究会 講演会「同じ年の向田邦子」 実践女子大学 (2014.5.10(土))
- 玄洋の世界展 自作と趣好 西武百貨店所沢店(2014.4.1(火)〜7(月))
- 高橋玄洋書画小品展 おだ画廊(尾道駅前。2013.11.3(日)〜10(日))
- 第14回所沢図書館まつり企画 高橋玄洋講演会「私と所沢」
所沢図書館本館(2013.10.26(土)10:00〜11:30) 対象:中学生以上 定員40名
- 座談会「小津安二郎と尾道を語る夕べ」 尾道しまなみ交流館(2013.7.27(土)18:00〜20:00)
話し手:高橋玄洋さん(脚本家)、末永航さん(広島女学院大学教授)、ドミニク・パスカリーニさん(アーティスト)
司会:糸永直美さん(広島テレビアナウンサー)
- 小林和作和作忌 講演会「和作と尾道」 西国寺(2012.11.4(日))
- 高橋玄洋と「玄の会」展 西武所沢店(2012.9.5(水)〜10(月))
- 航空発祥100周年ミュージカル 〜とべ コロンブスの卵 さわやかに〜
所沢市民文化センターミューズマーキーホール(2011.11.20(日)14:00〜、 17:30〜)
- 脚本入門講座(全4回) 所沢図書館所沢分館(2011.11.12(土)〜12.3(土))
- 『小津安二郎「東京物語」を聞く 音語り/東京物語』尾道公演(市民センターむかしいまココロ。2011.11.4(金))
第1部 対談 高橋玄洋(脚本家)・山内静夫(元松竹プロデューサー)・中井貴惠
第2部 音語り/東京物語 中井貴惠(朗読)・松本峰明(ピアノ)
- 所沢市平和講演会 高橋玄洋先生の作品「黒い雨」上映とひろしまの体験
所沢中央公民館ホール(2011.8.20(土)10:30〜12:45)〔定員〕300 名。主催:所沢市・高橋玄洋先生にお話を聞く会
- 文化財講座T「私の尾道論」 しまなみ交流館大会議室(2011.5.23(月))
- 高橋玄洋記念室開設 尾道市立大学附属図書館(2011.5.19(木))
- 所沢図書館友の会20周年記念講演「読む、視る、聴くこと」(2011.1.29(土))
- 「尾道人物伝−高橋玄洋の世界」 おのみち歴史博物館(2010.11.3〜1.10)
- 「市制施行60周年記念 高橋玄洋氏脚本集成記念講演会 中央公民館 ホール(2010.11.6(土))〔定員〕300 名
- 高橋玄洋脚本コーナー開設 所沢図書館所沢分館(2010.11.6(土))
- 文芸講演会「『黒い雨』とひろしまの体験」さいたま文学館文学ホール(2010年10月23日(土))
- 所沢稲門会公開講演会 「司馬遼太郎の『坂の上の雲』と早稲田の在野魂」 早稲田大学所沢キャンパス(2010.6.26(土))
- 高橋玄洋墨展 西武所沢店(2010.6.16(水)〜21(木))
- 埼玉文芸 春のつどい「テレビドラマ誕生期のいろいろ」 さいたま文学館文学ホール(2010.6.5(土))主催:さいたま文学館・埼玉文芸家集団
- 第7回文芸サロン 基調講演 所沢周辺の文学 所沢市三ヶ島公民館講堂(2010.3.6(土))主催:埼玉文芸家集団
- 生誕120年 小林和作天地豊麗展 特別記念講座「小林和作の全貌」 尾道市立美術館(2008.7.29(火))
- 高橋玄洋展 ギャラリーユニコン(川越市)(2007.9.15(土)〜29(土))
- 高橋玄洋展 日本橋三越(2006.2.21(火)〜27(月))
- 高橋玄洋展 天満屋福山店(2005.11.1(火)〜7(月))
- 埼玉文学講座 さいたま文学館文学ホール(2005.9.14(水))
- 「文芸埼玉」第70号記念シンポジウム(高橋玄洋、秋谷豊、水野昌雄、猪俣千代子、深町金鳥) さいたま文学館文学ホール(2003.9.27(土))
- 高橋玄洋展 鎌倉工芸(2003.4.23(水)〜28(月))
- 高橋玄洋 初の個展 サン画廊(目黒開発ビル5階)(1974.2.7(木)〜19(火))
-
新聞記事など
- メデイアの戦後史 圧力受けながら4年200回 伝説の法廷ドラマ「判決」(毎日新聞 2018.7.5)
- 高橋玄洋テレビドラマ語り(聞き書き) 第1回「黒い雨」 (埼玉新聞 2014.8.7)
- 秘密保護法案に戦時社会の再来憂う (埼玉新聞 2013.12.4)
- 岐路 憲法この一票で 「9条」を変えさせない (東京新聞 2013.7.15)
- 彩の交響楽 記録のありがたさ (読売新聞 2013.2.13)
- 彩の交響楽 本橋勤君を悼む (読売新聞 2012.12.19)
- 高橋玄洋氏の絵画を市に寄贈 所沢の小暮さん (埼玉新聞 2012.10.5)
- 高橋玄洋作品DVDに 所沢市に264枚寄贈 (埼玉新聞 2012.5.30)
- 彩の交響楽 大地の抵抗 石段で実感 (読売新聞 2012.5.24)
- 私のテレビドラマ史(11回連載) (埼玉新聞 2012.4.20・4.27・5.18・5.25・6.22・6.29・7.27・8.3・8.24・8.31・9.21)
- 彩の交響楽 「同情」ということ (読売新聞 2012.4.4)
- 彩の交響楽 彩の文化独立論 (読売新聞 2012.2.15)
- 彩の交響楽 あなたは埼玉人か (読売新聞 2011.12.4)
- 生きて 脚本家 高橋玄洋さん(15回連載) (中国新聞 2011.12.6〜12.24)
- 彩の交響楽 100年の歩み (読売新聞 2011.10.19)
- 所沢の100年ミュージカルに 飛行場を軸に時間旅行 (読売新聞 2011.9.3)
- 彩の交響楽 イベントと天候 (読売新聞 2011.8.31)
- 3.11東日本大震災 私はこう考える 傲慢な生きざま反省を (埼玉新聞 2011.6.10)
- 彩の交響楽 サイレン恐怖症 (読売新聞 2011.5.11)
- 彩の交響楽 大発見の富士山 (読売新聞 2011.2.16)
- 彩の交響楽 図書館の様変わり (読売新聞 2010.12.18)
- 風になって 「師」つながり 23年ぶり再会 (読売新聞 2010.12.1)
- 彩の交響楽 100年の時代の流れ (読売新聞 2010.9.29)
- 高橋玄洋ドラマ次代へ 所沢市民が製本した台本集寄贈 (朝日新聞 2010.7.15)
- 街ふれあい ドラマ台本 市へ (読売新聞 2010.7.15)
- 彩の交響楽 梅雨の晴れ間の空 (読売新聞 2010.6.23)
- 彩の交響楽 感動した学びの心 (読売新聞 2009.12.19)
- 玄洋さん台本尾道へ (山陽日日新聞 2009.11.6)
- ドラマの台本ずらり 高橋玄洋さん2000作品 所沢の有志が403冊に製本 (朝日新聞 2009.10.10)
- 高橋玄洋さんゆかりの家、再生始まりました! (個人ブログ 2008.8.13)
- ふるさと散歩 作家たちの描いた埼玉 人工樹林/高橋玄洋(所沢市) (朝日新聞 2008.5.27)
- あの日 昭和20年の記憶 「原爆症の宣告を恐れて」 (NHK 2005.10.20放送)「NHKアーカイブス あの人の戦争体験」で視聴出来ます。(2018/9/28現在)
- あの日 昭和20年の記憶 「原爆投後の広島で救援活動」(NHK 2005.8.8放送)「NHKアーカイブス あの人の戦争体験」で視聴出来ます。(2018/9/28現在)
- 高橋玄洋氏の碑文 古来より多くの文人墨客が足跡残した尾道 駅前から「足形みち」を…… (山陽日日新聞 2005.2.5)
- 視聴率競争を憂う(秋の褒賞を受賞に際してのコメント) (朝日新聞 1992.11.2)
- 散策思索 忘れられた足音 (朝日新聞 1992.5.15)
- 新人国記'83 島根県M 芦田伸介・内田朝雄・高橋玄洋 (朝日新聞 1983.1.27)
- 新人国記'81 広島県E 高橋玄洋・新藤兼人 (朝日新聞 1981.5.28)
- テレビ人 語録 今の番組砂糖づけ (朝日新聞 1977.8.5)
-
その他
作品一覧(放送等年月日順)のページへ
作品一覧(五十音順)のページへ
高橋玄洋脚本等作品データ集トップページへ