高橋玄洋 テレビドラマ作品

昭和52年(1977年)
テレビ番組タイトル
*脚本タイトル(所蔵)
放送年月日
曜日
時間
放送局
制作
登場人物=出演者 原作・演出等 補遺 他番組
おかあさん
(放送回数 45回)

*ライオン奥様劇場 おかあさん(尾、所)

1977/1/3〜1977/3/4
月〜金
13:00−13:30
フジテレビ

東宝株式会社、フジテレビ

滝川雪江=乙羽信子、新治=河原崎長一郎、加奈子=伊藤めぐみ、百合子=長尾深雪、茂=菅義久、吉村郁子= 、遠藤時子=中北千枝子、南ひろし=佐々木勝彦、中山よしえ=南風洋子、中山弓子=山口智子、矢野浩=内田稔。ナレーター=芥川隆行。
プロデューサー:菅英久、湯沢保雄。
音楽:柳沢剛。
監督:長野卓、水野直樹。
提供:ライオン  
土曜ドラマ・サスペンスシリーズA「轢き逃げ」

*土曜ドラマサスペンスシリーズ A轢き逃げ(所、尾) 

1977/1/22

20:00−21:10
NHK

NHK

畠山友夫(33)=竹脇無我、牧原逸子(23)=松坂慶子、守口英光(37)=梅野泰靖、妻・由希江(32)=吉野佳子、今井厚子(29)=安田道代、田端素子(26)= 、相葉竜夫= 、牧原義一郎(50)=松下達夫、きよ(55)= 、高石刑事= 、金光刑事=森川公也、沖刑事= 、岡平刑事= 、宮前巡査=黒木左甫良、花井=庄司永建。
安田道代、梅野泰靖、佐野厚子、内藤武敏。
脚本
原作:佐野洋。
制作:近藤晋。
演出:宮沢俊樹。
NHKアーカイブス保存番組 プロレス(20:00-日本)、8時だよ!全員集合(20:00-TBS)、欽ちゃんのドンとやってみよう!(19:30-フジ)、駆けろ!八百八町(20:00-NET)、涙の浪曲劇場(19:30-東京12)
愛のドラマシリーズ 蕁麻(いらくさ)の家
(放送回数 8回)

6/6「花言葉は不幸な少女」、/13「父の結婚」、/20「二度目の母」、/27「つかの間の幸せ」、7/4「棄てられた純潔」、/18「悲しきいのち」、7/25「遺された愛」

*愛のドラマシリーズ 蕁麻の家(所)

1977/6/6〜1977/7/25

21:00−21:54
東京12チャンネル

東京12チャンネル、日本テレワーク

内藤ふたば=萩尾みどり、洋之介=田村高広、勝=三益愛子、正子=松下砂稚子、麗子=三浦真弓、朋子=佐藤万里、軍吉=鈴木瑞穂、早乙女=塚本信夫、戸田=山本耕一、与四郎=橋本功、戸田信子=岩本多代、戸田泰男=佐藤仁哉、蘭子=桂木梨江、菊子=新橋耐子、岡=石橋蓮司、女中ヤエ=村雲敦子。 脚本
原作:萩原葉子。
プロデューサー:黒沼昭久、千葉隆司、江津兵太。
音楽:池辺晋一郎。
演出:森川時久。
『週刊テレビ番組』(東京ポスト、1977年6月10日号)に第1回脚本掲載。  
志都という女
(放送回数 13回)

(7/5「めぐり逢い」、/12「ふれあい」、/19「別れ」、/26「港の女」、8/2「潮の流れ」、/9「島の宿」、/16「尾道の灯」、/23「女の闘い」、/30「再会の時」、9/6「失踪」、/13「心の誤算」、/20「歓びのの時」、9/27「永遠の愛」)

*火曜10時劇場 志都という女(尾、所) 

1977/7/5〜1977/9/27

22:00−22:54
フジテレビ

東宝株式会社、関西テレビ

志都=十朱幸代、勉=下塚誠、勉の父・清人=内藤武敏、勉の母・やす=鳳八千代、勉の従妹・町子=池上季実子、春江=寺島信子、鯛一=山田吾一、又三=左右田一平、又五郎=草薙幸二郎、村井=宗晃、岡田=岡部健、石川=だるま二郎、岡崎屋大八=金田龍之介、健一=倉沢満夫、伸江=山岸英子、久三=近藤準、久四郎=芦屋雁之助、元道和尚=田崎潤、すな=東郷晴子、弓子=根岸明美、綾子=ジャネット八田、明子=笹田典代、友子=水谷衣美、高津=高橋悦史。ナレーター=岸田今日子。 原作・脚本
プロデューサー:三輪弘(KTV)、青木信也(東宝)。
音楽:渡辺岳夫。
演出:内海佑治。
  「女の一生」脚本茂木草介(22:10-NHK)、「さすらいの旅路」脚本寺内小春(22:00-日本)、刑事コジャック(22:00-TBS)、プロポーズ大作戦(22:00-テレビ朝日)、火曜名画劇場(21:00-東京12)
《7/5、八丁目のダメ親父・・(再)(14:00-日本)、三男三女婿一匹(再)(14:00-TBS)》
ドラマ「二十五年目の顔」

*単発ドラマ 二十五年目の顔 (尾)、風走る (所)

1977/7/14

22:15−23:15
NHK

NHK

品川太一郎=愛川欽也、磯崎=井川比佐志、大津あけみ=草笛光子、中村弓子=大楠道代、清水=高橋昌也、坂出=中丸忠雄、品川春子=吉野佳子、長男・大作=藤江喜幸、長女・富子=鈴木美江、部長=梅野泰靖、石川=金内吉男、クラブの歌手=ピンクレディー、大貫先生=笠智衆。 作・脚本
制作:沼野芳脩。
音楽:水谷川忠俊。
演出:宮沢俊樹。
『テレビドラマ代表作選集』(日本放送作家組合、1978年版)に脚本掲載。 情炎・遙かなる愛(22:00-日本)、新選組始末記(22:00-TBS)、凡児の・娘をよろしく(22:00-フジ)、新河原町東入ル(22:30-フジ)、海峡物語(22:00-NET)、木曜洋画劇場(21:00-東京12)
あかね雲
(放送回数 70回)

*連続テレビドラマ あかね雲 (尾)

1977/8/22〜1977/11/25
月〜金
13:45−14:00
TBS

中部日本放送

田代健一=木村功、亜矢=高橋洋子、祐二=川地民夫、水口康子=丹阿彌谷津子、園田光枝=三条美紀、礼子=木村菜穂、中道玉芳=岩田直二、井上とき=市川夏枝、井上奈津子=牧真代、沢=大柴允人、藤城純=佐藤仁哉。川本=宮川泰、原=中丸信。ナレーター=鈴木泰明。 原作・監修、脚本、(脚本:6話から宋景子)。
プロデューサー:伊藤松朗、辻道勇。
ディレクター:松ヶ崎黄長。
  愛ある限り(13:30-日本)、女のいくさ(13:30-TBS)、徹子の部屋(13:15-NET)、プレイガール(13:00-東京12)
《10/18〜暖流(再)(14:00-日本)》
分水嶺
(放送回数 13回)

*分水嶺(所)

1977/9/7〜1977/11/30

22:00−22:55
TBS

毎日放送、松竹芸能

井沢良介=近藤正臣、瀬川阿紀(芳江)=香山美子、井沢佐智子=梶芽衣子、橘仙吉=内田朝雄、湯佐平九郎=石浜朗、洋子=ロミ山田、春江=片桐夕子、尾形=高峰圭二、西山=高村玄二、吉田=吉田良全、時子=吉沢由美子、野口康友=勝呂誉、榊原教授=山村聡、澄子=加茂さくら、榊原宏子=藤間紫。ナレーター=井上孝雄。 原作・脚本
プロデューサー:材前定生(毎日放送)、加藤哲也(松竹芸能)。
音楽:渡辺岳夫。
演出:鈴木晴之。
主題歌「追想」歌:ヒデとロザンナ、作詞:松任谷由実、作曲:出門英作、編曲:東海林修。 水曜ロードショー(21:00-日本)、相性診断!あなたと私はピッタンコ(22:00-フジ)、特捜最前線(22:00-NET)、人に歴史あり(22:00-東京12)
《あかね雲(13:45-TBS)、10/18〜暖流(再)(14:00-日本)》
晴れのち晴れ
(放送回数 23回)

*晴れのち晴れ(所) 

1977/10/4〜1978/3/28

21:00−21:55
TBS

テレパック、TBS

山沖みさ子(51)=山岡久乃、鉄馬(55)=千秋実、昌平(29)=西田敏行、朋子(22)=坂口良子、浩次(19)=井上順一、野間豊(32)=黒沢年男、鹿島艶子(45)=草笛光子、増田駒造(56)=由利徹、ひな(70)=赤木春恵、照子(30)=吉田日出子、小百合(20)=マッハ文朱、木村要一=平田満、町田まつ江=初井言栄、吉備恵子=高瀬春奈、谷スエ子=泉ピン子、マスター=左右田一平、森田=タモリ。 作・脚本(14・15・19・20回)、中島文博、小山内三重子
制作:武敬子。
音楽:惣領泰則。
演出:脇田時三。
提供:日産自動車、清酒月桂冠、カゴメ株式会社 となりと私(21:40-NHK)、大都会U(21:00-日本)、第14回オールスター秋の紅白大運動会(20:00-フジ)、破れ奉行(21:00-NET)、火曜名画劇場(21:00-東京12)
《あかね雲(13:45-TBS)》
仮縫
(放送回数 20回)

*銀河テレビ小説 仮縫(所、尾)

1977/10/10〜1977/11/4
月〜金
21:40−22:00

再放送1977/10/11(火)〜11/7(月)、月〜金、13:05-13:25NHK。

NHK

NHK近畿本部

清家隆子=真野響子、松平信彦=長塚京三、松平ユキ=木暮実千代、戸田もと子=河東けい、久世寿子=丘夏子、久布白マサ子=伊藤利子、小鷹利とも子=島村昌子、老婆=初音礼子、相馬昌平=池部良、野田信吾=岸部一徳。 脚本
原作:有吉佐和子。
制作:勝田光俊。
音楽:高山光晴。
演出:松尾剛ほか。
  「たんぽぽ」脚本橋田寿賀子(21:00-日本)、月曜ロードショー(21:02-TBS)、ご存知女ねずみ小僧(21:00-フジ)、花のスタジオセブン(21:00-NET)、愛のドラマシリーズ「海のオルゴール」(21:00-東京12)
《あかね雲(13:45-TBS)。10/12・19・26・11/2・分水嶺(22.00-TBS)、10/18〜暖流(再)(14:00-日本)》
お手々つないで 
(放送回数 22回)

(@〜Cサブタイトルなし。11/29「咲子の過去を高原に」、12/6「落選万歳!うれし泣き」、/13「尾道に咲子の親が…」、/20「珍道中!名古屋の個展」、/27「サンタ・苦労ス!」、1/10「あの人は…咲子の姉?」、/17「スキ・スキ・スキヤキ!」、/24「恋だ・愛だ・勘違い!」、/31「パパはおじいちゃん!」、2/7「合言葉は山・川」、/14「ヤッタゼ・ビーナス!」、/21「アー無残・オー謀反」、/28「おめでた・結婚また結婚」、3/7「緊急事態・緊急指令!」、/14「帰ってきたかぐや姫」、/21「春よ恋・恋!」、3/28「朝陽の中から…!」)

*八社共同制作 名古屋テレビ開局15周年記念番組 お手々つないで(尾)

1977/11/1〜1978/3/28

20:00−20:54
NET

名古屋テレビほか8社共同制作(名古屋テレビ、北海道テレビ、東日本放送、テレビ朝日、朝日放送、広島ホームテレビ、瀬戸内海放送、九州朝日放送)

老画家・原洋介(63)=森繁久弥、咲子(19)=中川七瀬、源徳(46)=芦屋雁之助、啓子(26)=榊原るみ、青井正一(46)=中条静夫、カネ子(26)=岩井友見、弓子(23)=泉ピン子、岩谷(32)=長谷川哲夫、トミ子(40)=高田敏江、大東病院長=斉藤茂太(特別出演)、放浪画家・水島八一(28)=小野寺昭、孔雀荘のママ・須川マミ(36)=小川真由美。 原作・脚本
プロデューサー:和久哲也。
制作:池田八朗。
音楽:岩代浩一。
演出:山本隆則。
主題歌「いつか別れの」作詞:高橋玄洋、作曲:小林亜星、歌:チェリッシュ。 大草原の小さな家(20:00-NHK)、新五捕物帳(20:00-日本)、おおヒバリ!(20:00-TBS)、ドリフ大爆笑’77(20:00-フジ)、ピンク・ショック(20:00-東京12)
《3/28。晴れのち晴れ(21:00-TBS)》
日曜劇場「湯けむり男地獄」

*東芝日曜劇場 湯けむり男地獄(仮題)(尾)

1977/12/18

21:00−21:55
TBS

RKB

竹本末吉=西田敏行、貞子=泉ピン子、トシ子= 、細川美紀子=萩尾みどり、松井菜保=高瀬春奈。
江藤茂利

制作:渡瀬一男。
演出:岸本能夫。
提供:東芝 桃太郎侍「泣き笑い侍人生」脚本土橋成男(21:00-日本)、さわやかな男・商人編(21:00-フジ)、日曜洋画劇場(21:00-NET)、日曜ビッグスペシャル(20:00-東京12)
*注 (新しいウィンドウを開きます。)

昭和34年 昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年 昭和40年 昭和41年 昭和42年 昭和43年 昭和44年 昭和45年 昭和46年 昭和47年
昭和48年 昭和49年 昭和50年 昭和51年 昭和52年 昭和53年 昭和54年 昭和55年 昭和56年 昭和57年 昭和58年 昭和59年 昭和60年〜

昭和52年(1977年)
4月1日 日本教育テレビ(NET)が、全国朝日放送(略称テレビ朝日、ANB)と社名変更
5月20日 日米カラーTV交渉、調印
9月12日 一般消費税についての試案公表
12月30日 東京外為市場、1ドル=240円

8月29日 「海は甦える」(初の3時間ドラマ)(TBS)
10月2日 「ルーツ」8日間連続放送(NET)
10月5日 まんが日本絵巻(TBS) 〜1978/9/27
10月8日 森村誠一シリーズ「腐蝕の構造」(TBS)〜11/19


作品一覧(放送等年月日順)のページへ
作品一覧(五十音順)のページへ
高橋玄洋脚本等作品データ集トップページへ