高橋玄洋 テレビドラマ作品

昭和36年(1961年)
テレビ番組タイトル
*脚本タイトル(所蔵)
放送年月日
曜日
時間
放送局
制作
登場人物=出演者 原作・演出等 補遺 他番組
サンデー劇場「愛の一家」

*NECサンデー劇場 愛の一家(所)

1961/1/8

20:00−21:00
NET

日本教育テレビ

音楽教師・小田清人(43)= 、妻・千枝子(38)= 、長男・良一(15)= 、次男・英一(14)= 。
夏川大二郎、三宅邦子、清水一郎、小田切みき、草山英明、永幡洋。
演出
企画:田中亮吉。
原作:館岡謙之助。
提供:日本電気、新日本電気 サンセット77(20:00-KRテレビ)、トップ屋(20:00-フジ)、フランスTV映画(20:30-フジ)
サンデー劇場「妻なればわれも粧わん」

電子図書室で作品を読む☆

1961/2/12

20:00−21:00

再放送
1961/3/5(日)、20:00-NET。

NET

NETテレビ

北島敬之=伊藤雄之助、妻・三重子=乙羽信子、コト子=長内美邦子、智子=阿部光子、マル子=反田順子、俊坊=高島稔、看護婦・木村=石田昭子、母・きくの=安芸秀子、タッチン=藤田啓二、院長=加藤精一。
渡辺勇夫。

音楽:渡辺浦人。
演出:山本隆則。
1960年10月2日(日)放送して反響を呼んだ「夫と妻の記録ーこの生命ある限りー」のテレビドラマ化。

『テレビドラマ』(現代芸術協会、1961年3月号)に脚本掲載。
『生きて愛して死んだ』(ソノレコード、1964年)に収録。

提供:日本電気、新日本電気

パノラマ劇場(20:00-NHK)、私だけが知っている(20:45-NHK)、幌馬車隊(20:00-日本)、サンセット77(20:00-KRテレビ)、トップ屋(20:00-フジ)、フランスTV映画(20:30-フジ)
サンデー劇場「生きて愛して死んだ」

電子図書室で作品を読む☆

1961/5/28

20:00−21:00

英文テロップ・スーパーでの再放送
1961/5/31(水)、15:45-NET。

再放送
1961/8/6(日)、20:00-NET。

NET

NETテレビ

野々宮=井上孝雄、敦子=奈良岡朋子、雪子=松岡紀公子、正夫=福島卓、村越=下条正巳、医師・仲田=安部徹、園長・園田=若宮忠三郎、津田=中原弘二。
音楽:市場孝介。
演出:山本隆則。
1961/5/28〜6/1、東京でロータリークラブ国際大会が開催されている。

『生きて愛して死んだ』(ソノレコード、1964年)に収録。

提供:日本電気、新日本電気

若い季節(20:00-NHK)、私だけが知っている(20:45-NHK)、プロ野球(20:00-日本、東京)、トップ屋(20:00-フジ)、グランプリ劇場(20:30-フジ)
サンデー劇場「アンザイレン」

*NECサンデー劇場 谷川岳中継ドラマ アンザイレン(尾)

電子図書室で作品を読む☆

1961/8/13

20:00−21:00

再放送
1961/9/10(日)、20:00-NET。

NET

NETテレビ

矢代喬平=相馬剛三、大仲慎吾=丹羽研二、警備隊A=青木義朗、警備隊B=浅香春彦、管理人・中村=西沢由郎、学生OBリーダー=森山周一郎、学生A=蜷川幸雄、〃B=川野孝司、〃C=橋口博、三島=武藤英司、南陵山岳会A=服部哲治、〃B=河合伸旺、夏子=真中陽子、玉子=岡本佳津子、品子=堀みどり、小夜子=深川きよ子。特別出演・雲稜山岳会=南博人、藤芳康、石塚侯男。
音楽:木下忠司。
演出:河野宏。
『テレビドラマ』(現代芸術協会、1961年8月号)に脚本掲載。
『生きて愛して死んだ』(ソノレコード、1964年)に収録。

提供:日本電気、新日本電気

若い季節(20:00-NHK)、私だけが知っている(20:45-NHK)、プロ野球(20:00-日本、東京)
劇「死と恋と波と」
(放送回数 3回)

(9/15「MORS」、9/22「虚ろ」、9/29「底流」)

*死と恋と波と(尾)

1961/9/15〜1961/9/29

21:15−21:50
NET

NET

杉千之助=三国連太郎、辻村那美=鳳八千代、その妹=堀みどり、ボーイ=吉田豊明、妹の恋人=浅香春彦。 脚色
原作:井上靖。
音楽:木下忠司。
演出:河野宏。
提供:倉敷紡績 学園まえ(21:00-NHK)、保安官ワイアット・アープ(21:15-日本)、西部の男パラディン(21:15-東京)、新国劇アワー(21:15-フジ)
劇「天使の季節」
(放送回数 14回)

*天使の季節(尾)

1961/10/6〜1961/12/29

21:15−21:45
NET

NET

茨木一作=高田稔、娘ふく子=河内桃子、娘すみ=吉川満子、野瀬克己=近藤洋介、柳井かつ子=天路圭子、婚約者山口=川合仲旺、宇田川正夫=武内亨、黒木葉子=堀みどり。 脚色
原作:中里恒子。
音楽:木下忠司。
演出:河野宏ほか。
提供:倉敷紡績 きょうのニュース(9:30-)、保安官ワイアット・アープ(21:15-日本)、西部の男パラディン(21:00-東京)、新国劇アワー(21:15-フジ)
指名手配「第4次総合手配逮捕1号」

*第4次総合手配逮捕1号  指名手配(尾)

1961/10/28

20:00−20:30
NET

NET

ふく= 、川村雪夫= 、浅野= 、その妻= 、澄子= 、その母=、中尾刑事= 、巡査= 、吉村刑事= 、上山刑事= 、清水刑事= 、大石刑事= 、八住刑事= 、ホルモン屋の主人= 、小西一課長= 。
船山裕二、近衛敏明、木下幸正。

音楽:渡辺浦人。
演出:八橋卓。
監修:三島猛、河内啓治、神林正次。
「指名手配」は1959/10/27(火)〜 1962/6/25に放送
(第92回)

提供:東急グループ

イタリア歌劇(20:00-NHK)、ぺりー・コモ・ショー(20:00-日本)、サーフサイド6(20:00-)、劇「愛の不安」作馬場当(20:00-フジ)
指名手配「黒山実母殺し事件」

*指名手配(106) −黒山実母殺し事件−(尾)

1961/11/11

20:00−20:30
NET

NET

木崎誠= 、宣子= 、せい= 、部長刑事= 、刑事A= 、A美容院の主人= 、労務課長= 。
深見泰三、新草恵子、花岡菊子、藤代佳子。

企画:高野喜一郎。
制作:大垣三郎。
音楽:渡辺浦人。
演出:八橋卓。
監修:三島猛、河内啓治、神林正次。
(第94回)

提供:東急グループ

浪曲ドラマ「一心太助」(20:00-)、半七捕物帳(20:00-日本)、サーフサイド6(20:00-)、芸術祭参加劇「故買屋やないで」原案黒岩重吾、脚本大垣肇(20:00-フジ)
芸術祭参加ドラマ「この日素晴らしく」

*第16回文部省芸術祭参加 この日素晴らしく (所、尾)

1961/11/29

22:00−23:15
NET

NETテレビ

内堀光男=小池朝雄、母・とよ=望月優子、佐々木千鶴子=木村俊恵、母・邦江=赤木蘭子、杉野院長=柳永二郎、杉野夫人=堤真佐子、大貫技官=下元勉、清水技官=玉川伊佐男、職安・西平=織本順吉、厚生省・小山田=倉田地三、森田刑事=浜田寅彦、刑事A=森川公也、内堀松吉=河野秋武、作爺さん=若宮忠三郎。 作・脚本
企画:田中亮吉。
音楽:斉藤一郎。
演出:後藤武彦。
『テレビドラマ』(現代芸術協会、1962年1月号)に脚本掲載。 劇「女神出奔」原作曽野綾子(22:00-日本)、劇「悪女の手記」(22:00-東京)、チャオ・チャオ・マリ(22:00-フジ)
サンデー劇場「ひとりっ娘」

*NECサンデー劇場 NET文芸賞応募作品 ひとりっ娘(尾)

1961/12/17

20:00−21:00
NET

NET

戸川あい子=村瀬幸子、戸川那美子=八木昌子、那美子の少女時代=三晴万里江、西浦直子=賀原夏子、西浦直純=中江隆介、松野純一=松野健一、明子= 、松野の母= 、会社の同僚=国坂伸、下宿人の娘=森川久美子、牧師=佐野哲也。 潤色
作・生松茂子。
音楽:渡辺宙明。
演出:奈良井仁一。
  幌馬車隊(20:00-日本)、サンセット77(20:00-TBS)、恐妻天国(20:00-フジ)、歌のバースデー・ショー(20:30-フジ)
*注 (新しいウィンドウを開きます。)


昭和34年 昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年 昭和40年 昭和41年 昭和42年 昭和43年 昭和44年 昭和45年 昭和46年 昭和47年
昭和48年 昭和49年 昭和50年 昭和51年 昭和52年 昭和53年 昭和54年 昭和55年 昭和56年 昭和57年 昭和58年 昭和59年 昭和60年〜

昭和36年(1961年)
4月 朝日新聞のテレビ欄がラジオ番組欄と入れ替わり上部になる。
5月4日 樺太犬タロー、南極から4年半ぶり帰国

4月3日 NHK「連続テレビ小説」始まる。第1作『娘と私』 平日8:40-9:00
5月16日 アンタッチャブル (テレビ朝日) 〜1961/6/6
10月4日 七人の刑事 (TBS)〜1969/4/28
7月5日 水曜劇場(TBS)第1作「純愛シリーズ 春の魂」21:00 - 21:54  〜1982/4


作品一覧(放送等年月日順)のページへ
作品一覧(五十音順)のページへ
高橋玄洋脚本等作品データ集トップページへ